NEWS & TOPICS お知らせ 長野南センター

トライアル雇用にて新たな一歩を踏み出しました! 

皆様、こんにちは。 

千曲市杭瀬下にあります、障がいのある方の就職をサポートしています就労移行支援事業所SAKURA長野南センターの支援員です。

今回は、とても嬉しいお知らせがあります。 
SAKURA長野南センターのメンバー様の中から 障害者トライアル雇用での就職が決まった方 がいらっしゃいました。 

就職初日は緊張も見られましたが、職場担当者様のお話をしっかりと聞き、落ち着いて業務に取り組むことができていました。新しい環境でのスタートにも関わらず、集中してお仕事に取り組む姿がとても印象的でした。 

■ トライアル雇用とは? 

トライアル雇用とは、求職者の方と企業が 一定期間「試行的に」働くことで、お互いの理解を深める制度 です。 
実際に働くことで、業務の適性や職場環境との相性を確認できるため、雇用のミスマッチを防ぐ効果があります。 

■ 障害者トライアル雇用のメリット 

障害者トライアル雇用は、求職者と企業の双方にとって大きなメリットがあります。

求職者にとってのメリット 

  • 仕事への理解が深まる 
  • 仕事の適正を見極めることができる 
  • 一緒に働く人や職場環境を知ることができる

企業にとってのメリット 

  • 対象となる方への接し方や適した業務がわかる 
  • どんな配慮が必要か知ることができる 
  • 働きやすい環境を整えることができる 

まさに、双方にとって安心してスタートできる制度 といえます。

 

今回就職が決まったメンバー様が、職場での経験を通じてさらに力を発揮し、長く安心して働き続けられるよう、私たちも引き続きサポートしてまいります。 

お知らせトップへ