NEWS & TOPICS お知らせ 新潟センター

就労支援に関する基礎的研修に参加しました。 

2025.08.05新潟センター

こんにちは。 

新潟市中央区 古町のNEXT21にある就労移行SAKURA新潟NEXTセンターの支援員です。 

普段は、就職後に起こる不安や悩み事に対して、ご本人と企業が無理なくお仕事が出来るように支援させていただいています。 

そんな自分の知見を広めるために、今回は新潟センターの支援員とふたりで、長岡のポリテクセンター新潟で行われた「就労支援に関する基礎的研修」に参加してきました。

私たちが携わっている就労移行支援は、障がいのある方へ就労に必要なトレーニングを提供し、働くために必要な知識やスキルの習得のための支援、就職活動の支援、そして就職後の職場定着の支援を行う事業所です。 

・職業適性などに関するアセスメント機能 

・障がいのある方の自己理解を支援し就労意欲を高める機能 

・適した職場を見つけ調整するマッチング機能 

・就職直後から長期の継続支援を含むフォローアップ機能 

を持っています。 

これらの機能をしっかりと果たすためにも、今回の研修で以下の内容について学んできました。 

・就労支援の理念や役割 

・障がいの特性 

・就職のための支援 

・ご本人と企業に対する支援 

研修は2日間に分けて行われました。 

知らなかったことを学び、新潟で福祉に携わっている方々と様々な意見交換をすることが出来たので、さっそく今後の支援で活用していきたいと思います。 

SAKURAセンターでは、就職した後の支援もおこなっています。 

就職は出来たけれど、ひとりで頑張れるかな…と不安に思う必要はありません。 

就職後もしっかり丁寧な支援をさせていただきますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください。 

<新潟のSAKURAセンターは2か所あります> 

・【実践力を身に着けて即戦力を目指したい方へ】 

SAKURA新潟センター

 新潟駅から徒歩10分! 早期転職、リワーク、フルタイム就労を目指す方にもおすすめ 

・【働くための習慣・リズムをしっかり継続し就業生活スタートを目指したい方へ】 

SAKURA新潟NEXTセンター 

 NEXT21の15階です! 基本のビジネスマナーをしっかり学習したり、自分の得意不得意 を知りたい方にもおすすめ 

お知らせトップへ